今日はこれ聴いた。

聴いた音楽について書くブログ。

UNISON SQUARE GARDEN「fiesta in chaos」@KT Zepp Yokohama1日目ネタバレオタク感想文

ええ〜やばすぎ  なんだ  カオス   カオスすぎ

 


ということでfiesta in chaosツアー神奈川公演1日目の感想になります。

セトリ見たくない人は回れ右をおすすめします。

 


最初にセトリです。

 

 

 

 


1.10% roll, 10% romance(イントロkpfツアーと大体同じアレンジ)

2.cody beats

3.kaleido proud fiesta

4.スロウカーヴは打てない(that made me crazy)(歌い終わり微アレンジ)

5.放課後マリアージュ

6.サンポサキマイライフ

7.桜のあと(all quartets lead to the?)

(ユニゾンスクエアガーデンデス!)

 


8.8月、昼中の流れ星と飛行機雲

9.5分後のスターダスト

10.フィクションフリーククライシス(イントロアレンジ)

11.Hatch I need(イントロアレンジ)

12.流れ星を撃ち落せ

13.カオスが極まる(後ろで炎←???www)

※8から13までドラムノンストップ

 


14.春が来てぼくら(頭に弾き語り追加)

15.シュガーソングとビターステップ

16.フルカラープログラム

17.箱庭ロック・ショー(アウトロ長めのアレンジ)

(ラスト!)

18.シャンデリア・ワルツ

 


en1.Cheep Cheep Endroll

en2.ラディアルナイトチェイサー

en3.君の瞳に恋してない

 

 

 

ということで順に。

KT Zepp Yokohamaは初めて行きました。初めて行くライブハウスはいつもワクワクします。うお〜。

とはいえ中は普通に他のZeppでもよく見る感じでした。Zeppって名前で全く違う内装だったら逆にウケる。

 


開演前はリアムギャラガーとオアシスが流れてました。前までウィーザーのアルバム垂れ流してた気がしますが、ここの担当の趣味変わったんでしょうか。開演前にオアシスの「Rock'n'Roll Star」流すの、カッコよくていいですね。これからロックバンド出てくるぞって感じで。

 


開演直前のイベンターの挨拶、「基準も変わり始めてますが、参加される方の心情、および主催の意向により、歓声などは控えていただくようお願いします(意訳)」という内容ですごく嬉しかったです。ここで既に泣きそう。いろんな考えがあると思いますが、なあなあにせず『ここではダメだよ』とルールを敷けるのは、我々がそれに従うと信頼してくれてるからなんじゃないかと思います。

 


さて本編。記憶だけで書いてるので間違いがあったらすみません。

 

 

 

 

 

 

 


カオスすぎて意味がわからない追加公演的ってそういうことkaleido proud fiestaツアー行った人全員見れるようにしてくれ久しぶりの曲だあああああそう繋ぐんかああああああああ貴雄さんは修行僧なんですか???炎で大爆笑してたら突然の春が来て死ふざけろはこっちの台詞あああああああああああああああ

 

 

 

 

 

 

ふざけてないで真面目に書きます。

 


そもそもこのfiesta in chaosツアーは

・7月から年内ずっとツアーやろう

・しかし10月に新しくシングルを出すことが決まってるなあ

・じゃあそのタイミングでちょっと変えるか

というツアーなんですね。詳しくはホームページの田淵さんのブログをチェックだ。

BLOG | UNISON SQUARE GARDEN - official web site

 


なので一応〝追加公演的〟と銘打たれており、ここから逆にkpfツアーとなんらかの関連があるじゃろう、というのはあらかじめちょっとわかる。だから、どこがどう同じでどう違うのか、という比較が楽しそうな、要するにマニア心が大いにくすぐられるツアーなわけでした。たぶんやる側もマニア向けだとでも思ったのか、(おっライブハウス(ホールと比べたらキャパは減る(のか?))でやるチャンスじゃ〜ん)とか思ったのかもしれない。これは憶測だし、本当だとしてあなた方はあなた方のマニアの数の多さを舐めすぎじゃ〜いと思いますが。さておき。

 


そういうマニア心(あえてオタクとは言いません。マニアです)にいきなり火をつけたのが一曲目の「10% roll,10% romance」。うわ!!! kpfツアー本編のラストだったやつ!!!!! しかも入りのアレンジは前ツアーでやったものを踏襲して100%意識してるのがバチバチに伝わってきて、曲が最高なのはもちろんセトリ的にもアホほどワクワクするロケットスタートです。煌びやかなメロディと性急なビート、これで踊らなくてどうする〜〜ということでたくさん踊りました。

そして二曲目はお久しぶりです「cody beats」! そろそろこの曲やってくれ〜と思っていたので私は君と会えて嬉しい! 嬉しい、嬉しい!(鏑木千束)。はい。こうして並ぶと初期からのバンドの〝ブレなさ〟がより強烈に伝わってきます。もしかして舞洲のライブ映像を期間限定で出したの伏線だったのかな……(cody beatsは15thの記念ライブでもやった)。

続いて放たれた「kaleido proud fiesta」、最高にハッピーな曲なのはもちろんですが、曲順如何でカタルシスの感じ方が変わってくるのもすごい。〝意味を持たせすぎない〟爽やかな曲順は前回、今回だけでなく次回以降のツアーでもこの曲をセットリストに自然と組み込むための布石なのでしょう。次回が楽しみ!(気が早すぎる)

とはいえこの曲の次は荷が重いぞ〜というタイミング。一回挨拶を挟んでリセットかしらという予想を裏切りハイハットを叩き続ける貴雄さん。これは……「スロウカーヴは打てない」!! なるほど〜〜〜〜違う角度からポップな曲を続けて投げてくるわけですねそれは打てませんわ(???)。さらに歌い終わりでリズムを崩したかと思いきやそのまま「放課後マリアージュ」へ。反則すぎる曲順、しかもまだあなた方名乗ってすらいませんが? ワンマンツアーならではのやりたい放題です。サビのクラップするところ、田淵さん貴雄さんのコーラスがはっきり聞こえてより可愛くなってました。

しかしまだこのセクション終わらない。休むことなく「サンポサキマイライフ」を投下。ここまで来ればなんとなく察せますね。

 


この曲順kpfツアーのセトリ遡ってないか???

 


〝追加公演的〟ってそういうことか〜!!!田淵智也と書いててんさいと読みます。さらに「桜のあと」まで飛び出す大盤振る舞いでようやく最初のセクション終了。ようやく聞けた「ユニゾンスクエアガーデンデス!」。ステージにいたのは7曲休まずやり続ける体力お化けでした。

 


小休憩を挟んで(当然のようにMCはなし)次のセクション、8曲目は「8月、昼中の流れ星と飛行機雲」。「8」曲目だから「8」月みたいな駄洒落である可能性を捨てきれないのは前回のツアーの7曲目が「own civilization(nano-mile met)」だったから……。そこは「Hatch I need」じゃないんかい!と思ったあなた。ちゃんと伏線は回収するから大丈夫です。しかしこの曲、本当に歌詞が好き。斎藤さんの歌も冴え渡っていました。

ドラムを止めずに次の曲は「5分後のスターダスト」。メロディはバラードの顔してますけどバカスカドラム叩くのが本当に気持ちよくて、ライブで大きく印象が変わる曲だなあと毎回思います。間奏もかっこいい。

アウトロでバチッと雰囲気を切り替え、セッションから雪崩れ込んだ「フィクションフリーククライシス」は落ち着き始めた会場の胸ぐら掴んで引き寄せるかのよう。カオスな曲展開を相変わらず意味わからん乗りこなし方で魅せていきます。しかもここで終わらず、ふたたび(記憶が間違ってなければ)セッションを挟んで「Hatch I need」へ。8曲目じゃなかったからもうやらないと思ってたわ! 実は始まる前の音出しの段階で、イントロで鳴るベースのエフェクターのチェックしてたんでどっかでやるのかな…?とは思ってましたが完全に不意打ちです。今日のセトリ反則技しかしてなくない?

さらに恐ろしいのがこのセクション繋ぎを含めてドラムが一度も止まっていないこと。貴雄さんこのツアーを修行か何かだと思ってませんか? ヤバすぎるセトリの流れで飛び出てきた「流れ星を撃ち落せ」、これ本当にカッコよかった…………この曲だけでもいいのでもう一度見せてほしい。アグレッシブなギターで攻めるロックバンド、マジでヤバイ、ヤバイ、ヤバイヤバイ…………アッ

 

「カオスが極まる」だ!!!!

 

緑と紫の怪しげな照明、そしてステージ後方のセットから噴き上がる炎。炎!?!?!???!??!?wwwwwwww

爆笑してたら曲が終わりました。

冗談はさておき貴雄さんのドラムが凄すぎる。手数多すぎて恐い。しかもこのセクション、カオスが極まる以外のシングル曲を一つも切らずにぶちかましてくれてヤバすぎんだろ〜って思いました(小並感)。

 


曲が終わっても消えるまでちょっと時間のかかった炎に笑っていた私の意識をぐっと再びライブに引き戻したのは、斎藤さんがギター一本で歌い始めた「春が来てぼくら」。ふだんはイントロから同期を使って演奏するだけに、この歌い出しはあまりにレア……ちょっとマイクから離れて歌う演出も良すぎて良すぎた(語彙力消失)。歌詞がいいんだよな〜〜〜〜〜。あとこれも結構バカスカドラムを叩くのでライブで聴くとますますかっこいい。

そのままkpfツアーではアンコールだった「シュガーソングとビターステップ」で会場を多幸感でますます沸かせます。彼らの名前を大きく広める契機となったシュガビタも、特別感がいい意味で完全に薄まり、ただの〝どの曲順でやっても最高に良い曲〟となっているのはこれまでの使い方を間違えなかったからこそでしょう。2A、毎回田淵さんの真似しちゃう。もうそろそろ真似すんのダサいかなと思っていてもしてしまう。そうして作り出されたハッピー空間に放たれた「フルカラープログラム」あ〜〜〜〜お客様それはレッドカード一発退場です〜〜〜〜〜!!!!!!普段ならこの曲聴くだけで泣いちゃうところなんですがセトリがよすぎて爆笑しかできなかった。ふざけろはこっちの台詞なんですわ。さらに前回ツアーで序盤にぶち込んで一気に会場を沸かせた「箱庭ロック・ショー」と、往年の名曲ワンツーでユニゾンの〝ロックバンド〟らしさを存分に見せつけたら、最後はお決まりの「ラスト!」の一声から「シャンデリア・ワルツ」を投下。今回の公演をライブハウスでやる意義。ロックバンドを名乗り続ける矜持。それらをまざまざと見せつけ、会場を興奮の坩堝に叩き込んだまま本編が終わっていくのでした。

(翌日の加筆:そういえばすごいド忘れしてたんですが箱庭ロック・ショーのアウトロ長めにアレンジしてて本当に本当に本当に最高だった、最高体験すぎたので東京の追加公演行ける人みんな行ってくれ。ていうか追加公演の追加公演ってなに???)

 


アンコールでは前回と同じアンコール一曲目の「Cheep Cheep Endroll」、前回本編で演奏された「ラディアルナイトチェイサー」、そしてラストに「君の瞳に恋してない」とポップに〆てさらりと去っていきました。〝追加公演的〟公演のアンコールと考えると、なるほどと腑に落ちる曲選びです。ところで君の瞳に恋してないの間奏で前の二人がステージ前方に出てきたんですが、田淵さんが斎藤さんに頭ぐりぐり押し付けてて(犬か?)と思いました。田淵さんほんまに斎藤さんのこと好きやな。

 

 

 

 


ということで主に本編のセトリにめちゃくちゃ言及した脳みそ直結文章でした。kaleido proud fiestaツアーはレア曲も大奮発したセットリストで、あれを聴いた時は「そんなのありなんですか???」と思ったんですが、それを踏まえて今回のツアーの感想を言わせてもらうならば「そんなのありなんですか?????????????」です。

kpfツアー、曲目は確かにレアな曲も多数ありましたが、振り返ってみればセットリストとしては「kaleido proud fiesta」「ナノサイズスカイウォーク」を最高に聴かせるためのかなり王道な演出で組まれたものだったと思います。

それをあらゆる意味で〝ひっくり返した〟のが今回のfiesta in chaosツアーでした。田淵さんはブログで「別に来なくてもいい」ということも言っており、曲目としては確かに一部kpfツアーを踏襲しているし、最新のユニゾン(新曲があるだけでいつものユニゾンだけど)をストレートに見るならkpfツアーの方がふさわしかったのもわかる。わかるが!!!!!

kpfツアーに行った人にこそこれを見てほしいよ〜!!!!!!!!!!

もっと沼ってほしいよ〜〜〜!!!!!!!!!

 


ということで映像化もしくは音源化を切に願っております。

 

あと特典のカレンダーカードが欲しすぎて『DUGOUT ACCIDENT』の通常盤を買いました。初回盤は持ってるけど通常盤の方がCD取り出しやすいからいいもん……

f:id:hirahira-ki:20221115230900j:image